top of page
お知らせ
「今日から始める未病ケア」の参加者募集!
①「正しい姿勢で腰痛、膝痛を防ぐ!」 日時 : 令和7年11月7日(金)14:00~15:30 ②「まいどさんとウオーキング ~寺町界隈 約3km~」 日時 : 令和7年11月18日(火)10:00~12:00 場 所 : ①金沢健康プラザ大手町(大手町3-21) 4階 大研修室 ②集合:にし茶屋観光駐車場(野町2-25-1) 解散:室生犀星記念館前(千日町3-22) 費 用 : 各回100円 持ち物等 : ①②共通:水分補給用飲み物、汗拭き用タオル ②:リュック、帽子、雨具など ※動きやすい服装、運動靴でお越しください。 定 員 : 金沢市民 各回30名程度(応募多数の場合は抽選) 申 込 : イベント情報ページからお申し込みください。 教室案内ちらし 【問合せ先】 公益財団法人 金沢健康福祉財団 事務局 電話:076-222-0102
10月21日
【第3報・最終報】卯辰山公園健康交流センター千寿閣の男湯の設備不良による一時利用休止について
日頃より卯辰山公園健康交流センター千寿閣をご利用いただき、誠にありがとうございます。 令和7年10月9日に、ボイラー設備の一部不具合が生じたことにより利用を休止しておりました温浴施設の男湯設備につきまして、修理が完了しましたので、10月16日(木)より利用を再開します。 突然の約7日間の利用休止につきまして、お客様には多大なるご不便・ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、多くの皆様からご理解を賜りましたことに深く感謝を申し上げます。 今後も安心してご利用いただけるよう努めてまいります。 【問い合わせ先】 卯辰山公園健康交流センター千寿閣 ☎076-222-0008
10月15日
ツエーゲン金沢からのお知らせ【11/2(日)群馬戦】シニア(65歳以上)無料ご招待!
以下、「ツエーゲン金沢」からのお知らせです♪ いつもツエーゲン金沢を応援いただきましてありがとうございます。 この度、11/2(日)開催のザスパ群馬戦にて、65歳以上の方を対象とした招待企画を実施いたします。 事前の申請は必要ナシ!...
10月13日
【第2報】卯辰山公園健康交流センター千寿閣の男湯の設備不良による一時利用休止について
日頃より卯辰山公園健康交流センター千寿閣をご利用いただき、誠にありがとうございます。 令和7年10月9日に、温浴施設の男湯設備に一部不具合が生じ、現在男湯の入浴利用を休止しております。 10月9日の点検の結果、ボイラー設備の基盤に問題があり、交換を要することがわかりまし...
10月10日
【10月9日】卯辰山公園健康交流センター千寿閣の男湯の設備不良による一時利用休止について
日頃より卯辰山公園健康交流センター千寿閣をご利用いただき、誠にありがとうございます。 ただいま、温浴施設の男湯設備に一部不具合が生じ、点検と復旧作業を行っております。 点検・復旧作業中は男湯の入浴を休止いたします。 ご不便をおかけしますことをお詫び申し上げますとともに...
10月9日
●「市民公開講座」(在宅医療・介護連携)を開催します【11月8日(土)】午後2時30分~4時 ※開催終了
「市民公開講座」(在宅医療・介護連携)を開催します(令和7年11月8(土)14時30分~16時) ※申込締切 定員になり次第締め切りとさせていただきます。 テ ー マ 「やつてみまっし!人生会議(ACP)」 ~あなたの生きがいはなんですか?~ 講 演 清水 雄三 先生(かがやきクリニック院長) 場 所 石川県立図書館だんだん広場(小立野2丁目43-1) → チラシ → こちらから お申し込み下さい ※左記のほか、電話・FAX(チラシ裏面を送付ください) でもお申し込みいただけます。 ※登録の際のメール入力は、返信先のアドレスをご入力下さい。 (入力に誤りがある場合、返信メールが届きませんのでご注意下さい。) ※入力後、必ず送信ボタンをクリックして下さい。 ※県立図書館の駐車料金は、館内にある「駐車料割引機」を使用すれば、3時間まで無料になります。 (駐車券を持って、ご入場下さい。)...
10月8日
「第8回金沢市障害者権利擁護研修会」の参加者を募集中です!
テ ー マ : 障がいのある人の家族を理解する 日 時 : 令和7年11月13日(木) 13:00~15:30 会 場 : 石川県地場産業振興センター 本館2階 第1研修室(金沢市鞍月2-1) 内 容 : 13:05~13:25 演劇、13:30~15:30 講演 演劇 :自分らしい笑顔でいるために ~「そら組」はこうしてできた~ 講演 : 障がいのある人の親として生きる 費 用 : 無料 定 員 : 140名(先着順) お申込 : 下記の①~③のいずれかの方法で、11月7日(金)までにお申し込みください。 ① Googleフォームによるお申込 ②お電話によるお申込み ③メールによるお申込み(メールアドレスは案内ちらしでご確認ください。) → 詳細はこちら(案内ちらしpdf) 【お申込・お問合せ先】 金沢市障害者基幹相談支援センター 電話:076-254-5656
10月6日
【締切延長】R7年度 金沢市子育て世帯訪問支援員養成研修 受講生募集中!
子育て支援に必要となる知識や技能について講義で学んでいただきます。 この研修を修了することで、金沢市が実施する『産前・産後ヘルプサービス』にヘルパーとして従事できるようになります。 →チラシ(PDF) →日程表(PDF) 1.開催日時 【全5日】...
10月6日
「ヘルシークッキング」10月開催分
テーマ : 食べて疲れをリセット! 栄養から慢性疲労を防ぐ 日 時 : ①令和7年10月28日(火)10:00~13:00 ②令和7年10月29日(水)10:00~13:00 (いずれの回も内容は同じです) 会 場 :...
10月1日
「今日から始める未病ケア」の参加者募集!
①「マインドフルネス」 日時 : 令和7年10月10日(金)14:00~15:30 ②「便秘予防で元気に長生き!」 日時 : 令和7年10月14日(火)14:00~15:30 場 所 : ①石川県立図書館(小立野2-43-1) 2階 文化交流エリア研修室...
10月1日
