top of page

訪問作業療法士募集【採用情報】

  • 執筆者の写真: 金沢健康福祉財団
    金沢健康福祉財団
  • 2022年12月22日
  • 読了時間: 1分

金沢健康福祉財団では、訪問作業療法士を募集します。


1 募集職種及び採用予定人数

   募集職種    作業療法士(訪問看護)

   採用予定人数  1人


2 勤務場所

   訪問看護ステーション(金沢市大手町3番23号 金沢健康プラザ大手町西館 2階)


3 職務内容

   病人やケガなどで療養する方の自宅に訪問し、リハビリ指導、各種相談助言を行います。具体的には、医師の指示によるリハビリ処置、バイタルチェック、メンタルケア、福祉用具の管理などです。要介護者だけでなく、小児や精神疾患がある方のリハも行います。


4 応募資格

   作業療法士資格、運転免許証をお持ちの64歳以下の方(定年65歳)で、経験年数5年以上または、訪問リハの経験がある方


5 申込等

(1)受付期間 採用予定人員に達するまで随時受付

(2)申込方法 市販の履歴書(写真貼付)、作業療法士免許、運転免許証の写しを郵送または持参にて提出。

       ハローワークの紹介状がある方は、添付してください。

※詳細は募集要項を参照



【問い合わせ先】

 公益財団法人金沢健康福祉財団

 健康総務課

 電話 076-260-0071

最新記事

すべて表示
●在宅医療症例検討会を開催します(いいがいネット)【 令和7年11月14日(金)19時00分から】※開催終了

「在宅医療症例検討会」を開催します(令和7年11月14日(金)19時00分~)   形 式 ハイブリッド開催(Zoom及び会場) 会 場 金沢健康プラザ大手町 東館4階 大研修室(大手町3-21) 講演① 「当院で行っている腹膜透析の実際について」 講 師 小松市民病院 腎臓内科 医長 谷 悠紀子 先生 講演② 「腹膜透析のケアの実際」 講 師 金沢大学附属病院 腎不全看護認定看護師 向出 美穂

 
 
●「市民公開講座」(在宅医療・介護連携)を開催します【11月8日(土)】午後2時30分~4時 ※開催終了

「市民公開講座」(在宅医療・介護連携)を開催します(令和7年11月8(土)14時30分~16時)   ※申込締切 定員になり次第締め切りとさせていただきます。     テ ー マ 「やつてみまっし!人生会議(ACP)」       ~あなたの生きがいはなんですか?~  講  演 清水 雄三 先生(かがやきクリニック院長)       場  所 石川県立図書館だんだん広場(小

 
 
●在宅医療災害時対応研修を開催します(いいがいネット)【 10月16日(木)】※開催終了

「在宅医療災害時対応研修」を開催します(令和7年10月16日(木)14時30分~15時30分)   ※申込締切 令和7年10月15日(水) 場  所 Zoom及び金沢健康プラザ大手町東館4階 大研修室(大手町3-21) 内  容  「能登半島地震を経験して医療・介護連携で考えられること」       ~石川県介護支援専門員協会の震災支援を経験して見えてきたもの~   講  師 池田 知子 氏(石

 
 
bottom of page