top of page

「今日から始める未病ケア」の参加者募集!

  • 執筆者の写真: 金沢健康福祉財団
    金沢健康福祉財団
  • 10月1日
  • 読了時間: 1分

①「マインドフルネス」

  日時 : 令和7年10月10日(金)14:00~15:30


②「便秘予防で元気に長生き!」

  日時 : 令和7年10月14日(火)14:00~15:30


場  所 : ①石川県立図書館(小立野2-43-1) 2階 文化交流エリア研修室

      ②金沢市保健所(西念3-4-25) 3階 駅西健康ホール「すこやか」    

費  用 : 各回100円


持ち物等 : 水分補給用飲み物、汗拭き用タオル、筆記用具     

    ※動きやすい服装でお越しください。


定  員 : 金沢市民 各回30名程度(応募多数の場合は抽選)

※電話にて受付をします。各開催日の1週間前までにお申し込みください。




【問合せ先】

公益財団法人 金沢健康福祉財団 事務局

電話:076-222-0102

 
 

最新記事

すべて表示
〇在宅医療と介護の連携に関するアンケート回答用(いいがいネット)※こちらからご回答下さい

※「在宅医療と介護の連携に関するアンケート」につきましては、事前に郵送にて依頼文を送付しております。   依頼文雛形   ①介護  介護施設(生活介護、サ高住、小多機、看多機、認知症GH)、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所、訪問介護事業所、訪問看護事業所、薬局の方は下記よりご回答下さい。        → こちらからご回答下さい ②医療  歯科、診療所、病院の方は下記よりご回答下さい

 
 
「ヘルシークッキング」12月開催分

テーマ : 腸内環境を整える発酵食 日 時 : ①令和7年12月9日(火)10:00~13:00     ②令和7年12月10日(水)10:00~13:00     (いずれの回も内容は同じです) 会 場 : ①金沢健康プラザ大手町(大手町3-23)     ②長土塀青少年交流センター(長町3丁目3-3)     内 容 : 管理栄養士による講話、調理実習、

 
 
千寿閣12月の「シニア向けスマートフォン活用講座」の参加者募集!

日 時 : 1回目 12月2日(火) 14:00~16:00 2回目 12月4日(木) 14:00~16:00 内 容 : 1回目 スマートフォンに関する基礎知識、基本的な操作方法、     アプリのインストール方法等を学びます。 2回目 金沢市アプリの紹介、スマートフォンによる金沢市各種電子申請サービスの     手続きの流れ等を学びます。 場 所 : 卯辰山公園健康

 
 
bottom of page