top of page
そくさい地域出前講座
高齢の方が容易に通える場所(住民主体の通いの場)で、
介護予防について学び、それを実践できるように支援します。

金沢・健康を守る市民の会 事務局
〒920-0912
石川県金沢市大手町3番23号
金沢健康プラザ大手町西館内
TEL 076-222-0103(代表)
FAX 076-222-4366

対象
金沢市内に所在し活動する65歳以上の団体・グループ
※ 10名程度の参加が見込まれるもの
※ 政治団体及び宗教団体、営利目的の集会は除きます
◎体操コースは月2回以上の実施を原則とし、最低3か月は継続できるもの

内容
-
地域の皆さんの通いの場に、介護予防の講師を派遣します
-
各教室の詳細内容は、できるだけご希望に合わせて調整いたします
-
いずれの教室も、講師料は無料です
-
ただし、食材費・調味料等は申し込み団体・グループの負担となります
-
講座修了後は、報告書をご提出ください →報告書(PDF)
-
健康講座
-
介護予防に関する講話や実技
-
約1時間(1回)
-
口腔教室
-
口腔の講話や健口体操等
-
約1時間(1回)
-
栄養教室
-
栄養講話や簡単調理等
-
約3時間(1回)
-
体力測定コース
-
体力測定と結果説明
-
1回1時間(全2回)
-
第1回:体力測定
-
第2回:結果説明等
-
-
体操コース
-
体力測定と体操指導
-
1回1時間(全4回)
-
第1回:体力測定
-
第2回:体操の指導
-
第3回:講師の指導で体操
-
第4回:体力測定
-
注意事項
お申し込みは、申し込み用紙を記入のうえ、開催希望日の1か月前までにご提出ください。
お申し込みの状況等により、調整をさせていただく場合もございます。
ご不明な点がありましたら、金沢・健康を守る市民の会事務局までお問い合せください。
bottom of page