top of page

金沢・健康を守る市民の会職員の新型コロナウイルス感染について

 当会の職員1名(女性)が5月9日(月)に新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。

 当該職員は、5月9日(月)に検査を受け、陽性であることが判明したもので、5月7日(土)以降出勤しておりません。濃厚接触者に該当する職員はおらず、職場の消毒も終えていることから、通常どおり業務を継続します。


※プライバシー保護の観点については、十分な配慮をお願いいたします。


【問合せ先】

金沢・健康を守る市民の会

電話:076-222-0103

最新記事

すべて表示

開催日時:令和5年5月26日(月)または5月29日(月) いずれも14:00~15:30 ※両日とも同じ内容です。どちらか都合のよい日程にお申し込みください。 開催場所:①金沢健康プラザ大手町東館4階(金沢市大手町3-21) 内容:ミニ講話・実技「ピラティスでインナーマッスルを鍛えよう!」 講師:金沢市スポーツ事業団 スポーツ指導員 費用:200円 定員:金沢市民 各30名(事前の電話申込みによる

~介護されない脳とからだ作りをしよう!~ 内容:医師による講話、スポーツ指導員による実技 会場:金沢健康プラザ大手町(大手町3-21) 日時:令和5年5月22日(月)14:00~16:00 費用:100円 対象:65歳以上の市民30人(先着順) →詳細はこちら 【問合せ先】 公益財団法人 金沢健康福祉財団 健康福祉課 電話:076-222-0102

開催日時:令和5年5月18日(木) 14:00~15:50 開催場所:金沢健康プラザ大手町(金沢市大手町3‐21) 内容:医師による講話「眠りのメカニズムと眠りの質」とスポーツ指導員による実技「寝る前のストレッチ」 費用:100円 持ち物等:筆記用具、水分補給用飲み物、汗拭き用タオル ※動きやすい服装、靴でお越しください。 定員:金沢市民 30名(事前の電話申込みによる先着順) →詳細はこちら(案

bottom of page