6月27日【教室開催】元気に長生き!新しい生活様式とフレイル予防① Zoomで繋がろう フレイル予防の講話やZoomの使い方を紹介(来所の教室) ※予約制 ② Zoomで学ぼう 専門職によるフレイル予防の講話や実技(Zoom配信) 概要はこちらをご覧ください。→元気に長生き!新しい生活様式とフレイル予防 【問い合わせ先】公益財団法人 金沢健康福祉財団健康総務課電話:076-222-0102
① Zoomで繋がろう フレイル予防の講話やZoomの使い方を紹介(来所の教室) ※予約制 ② Zoomで学ぼう 専門職によるフレイル予防の講話や実技(Zoom配信) 概要はこちらをご覧ください。→元気に長生き!新しい生活様式とフレイル予防 【問い合わせ先】公益財団法人 金沢健康福祉財団健康総務課電話:076-222-0102
公益財団法人金沢健康福祉財団職員の新型コロナウイルス感染について本日、職員1名(60歳代女性)が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。当該職員は、昨日検査を受けて陽性であることが判明したもので、8月13日(土)以降、出勤しておりません。 濃厚接触者に該当する職員はおらず、職場の消毒も終えていることから、通常どおり業務を継続します。 ※プライバシー保護の観点については、十分なご配慮をお願いいたします。 【問い合わせ先】 公益財団法人金沢健康福祉財団
介護認定調査員募集【採用情報】金沢健康福祉財団では、介護認定調査員を募集します。 ※詳しくは採用試験案内を参照してください。 →採用試験案内 採用試験申込書 【日時】 令和4年9月15日一次試験 【場所】金沢健康プラザ大手町西館 【受験資格】 (以下の①~③いずれの要件も満たす方) ① 介護支援専門員の資格をお持ちの方または介護福祉士の資格を有している方で社会福祉業務に5年以上従事している方 ② 普通自動車の運転ができる方
【教室開催】元気に長生き!新しい生活様式とフレイル予防① Zoomで繋がろう フレイル予防の講話やZoomの使い方を紹介(来所の教室) ※予約制 ② Zoomで学ぼう 専門職によるフレイル予防の講話や実技(Zoom配信) 概要はこちらをご覧ください。 →元気に長生き!新しい生活様式とフレイル予防 【問い合わせ先】 公益財団法人 金沢健康福祉財団 健康総務課 電話:076-222-0102