教室・事業名から選ぶ
各教室・事業名をクリックすると、案内チラシがPDFファイルで確認できます。
概 要
いろいろなコースでのウォーキングを体験します。
対 象
市民
備 考
-
令和4年4月28日(木)金沢市の文化施設めぐり
-
令和4年5月30日(月)まいどさんと歩く長町周辺ウオーク
-
令和4年6月10日(金)犀川ウオーキング
ヘルシークッキング
概 要
栄養士との講話・調理実習を通し、栄養から健康づくりについて学びます。
対 象
市民
備 考
1
からだかろやか塾
概 要
メタボリックシンドロームの予防・改善を目的に、講話と運動実技を行います。1コース6回を2コース開催予定です。
対 象
74歳以下の市民
備 考
1コース目
①令和4年9月6日(火)
②令和4年9月13日(火)
③令和4年9月20日(火)
④令和4年9月27日(火)
⑤令和4年10月11日(火)
⑥令和4年11月8日(火)
2コース目
①令和5年1月13日(金)
②令和5年1月20日(金)
③令和5年1月27日(金)
④令和5年2月3日(金)
⑤令和5年2月17日(金)
⑥令和5年3月17日(金)
みんなの健康運動教室
概 要
からだづくりのためのトレーニングやミニ講話をとおして、自己の健康づくりについて学ぶ教室(1回ずつの教室です)
対 象
市民(各コースによって異なります)
備 考
1


→ちらし
からだとこころのリラックス教室
概 要
休養などに関する講話と実技を行います。
対 象
市民
備 考
概 要
年間を通じて、色々な運動などを行います。
全40回です。
対 象
65歳以上の市民
令和4年5月19日から令和5年3月16日までの毎週木曜日
10:00~11:30(内容により一部変更あり)
備 考
健康スタジオ開放
概 要
自主的な健康づくりのために健康スタジオを開放しています。
対 象
市民
-
備 考
概 要
①Zoomで繋がろう
フレイル予防の講話やZoomの使い方紹介(1回ずつの教室です)
②Zoomで学ぼう
専門職によるフレイル予防の講話や実技の配信の教室(1回ずつの教室です)
対 象
65歳以上の市民
①第1回 令和4年4月18日(月)
第2回 令和4年4月22日(金)
第3回 令和4年5月23日(月)
第4回 令和4年5月27日(金)
第5回 令和4年7月11 日(月)
第6回 令和4年7月15日(金)
第7回 令和4年8月22日(月)
第8回 令和4年8月26日(金)
第9回 令和4年11月14日(月)
第10回 令和4年11月18日(金)
第11回 令和4年12月 5日(月)
第12回 令和4年12月 9日(金)
②第1回 令和4年4月27日(水)
第2回 令和4年5月31日(火)
第3回 令和4年7月20日(水)
第4回 令和4年8月29日(月)
第5回 令和4年11月22 日(火)
第6回 令和4年12月13日(火)
備 考